稲葉将【馬術】の経歴と学歴(出身中学・高校・大学)!両親や兄弟・家族は?

 

東京パラリンピック2020大会が、いよいよ開催されますね!

厳しい出場条件をクリアした選手たちのプロフィールが気になるところです。

そこで今回は、馬術・稲葉将選手の経歴と学歴(出身中学・高校・大学)、両親や兄弟・家族などを見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

稲葉将のプロフィールと経歴・戦績

 

名前:稲葉 将(いなばしょう)

生年月日:1995年5月23日

年齢:26歳

出身地:神奈川県横浜市

趣味:プロ野球観戦

所属:シンプレクス株式会社

出場種目:馬術個人規定(障害3)

 

稲葉将選手は、先天性の脳性まひにより、両下肢に障がいがあります。

馬術を始めたきっかけは中学生のころで、母親が乗馬クラブの記事を見て、連れていかれたのがきっかけだったという。

最初は馬が大きくて怖いというイメージであったそうですが、もともとスポーツや動物が大好きだったので、やってみることにしたそうです。

ホースセラピーとして最初は週1~2くらいやっていて、リハビリの延長線上でやっていて、気がついたら長く続いてたという感じだという。

小学校時代は、野球が大好きなお父さん、お母さんの影響もあって、野球チームに入っていたようです。

 

馬術は趣味として続けていましたが、東洋大在学中に東京2020パラリンピックへの挑戦を決意します。

2017年から本格的に馬術を始め、2018年に日本代表としてアメリカでの世界選手権に初出場します。

2019年の全日本パラ選手権ではグレードⅢクラス3部門で優勝を果たしています。

 

稲葉将の学歴(出身中学・高校・大学)

稲葉将選手の出身中学校は、わかりませんでした。

出身高校は、神奈川県横浜高等学校です。

横浜高校は神奈川県横浜市にある、私立の男子校です。

部活動においては、硬式野球部が甲子園の常連校であり、プロ野球選手の松坂大輔さんなどが有名ですね!

その他にも多くの著名人や有名人を輩出している学校です。

 

出身大学は、東洋大学国際地域学部です。

稲葉将の家族(父親・母親・兄弟)

稲葉将選手は、野球の大好きなお父さん・お母さんがいます。

特に支えとなっているのがお母さんのようです。

お母さんには、乗馬クラブに連れて行ってもらい馬術を始めるきっかけとなっています。

稲葉将選手の兄弟に関する情報は、ありませんでした。

 

スポンサーリンク

 

稲葉将のまとめ

今回は、馬術・稲葉将選手の経歴と学歴(出身中学・高校・大学)、両親や兄弟・家族などを見てきました。

稲葉将選手は、神奈川県横浜市生まれの26歳

先天性の脳性まひにより、両下肢に障がいがありますが、母親に乗馬クラブに連れて行ってもらったことがきっかけとなり、乗馬を始めます。

趣味として続けていた乗馬でしたが、大学在学中に東京2020パラリンピックへの挑戦を決意し、大きな大会でも優勝するなど、実績を積み上げています。

東京パラリンピックでも、ぜひ頑張ってほしいですね!!

馬術
スポンサーリンク
つよっしー!のブログ