全国高校野球選手権秋田大会決勝で、ノースアジア大明桜の風間球打投手が、最速153キロを計測するなどの活躍で、甲子園への切符を手にしました。
そこで今回は、風間球打選手の父親・母や兄弟、実家の家族や職業・顔画像などについて見ていきたいと思います。
風間球打(かざまきゅうた)の家族構成
風間球打さんの家族構成については、両親と4人兄弟の6人家族です。
実家は山梨県甲府市です。
風間球打の両親(父・母)はどんな人
風間球打のお父さんは、風間啓介さんといい、塩山商の高校球児だったそうです。
そして、子供たち4人全員に「球」の入った名前を付けるなど、野球愛が凄いようですね!
それだけ野球に対する思いが強いんでしょうね!
「球」の名前のゆえんは、漫画家・水島新司さんの「球道くん」からきているようです。
長男 球道(きゅうどう)
次男 球星(きゅうせい)
三男 球打(きゅうた)
四男 球志良(きゅうしろう)明桜の1年・風間球打投手の兄弟の名前がもうお父様の野球愛で溢れてる‼️
— ダル君 (@mukaikomagi) June 8, 2019
本当にお父さんは、野球一筋という方なのでしょう!
球打さんの活躍は、きっと嬉しかったでしょうね。
お母さんについては、名前を今日子さんというそうですが、詳細についての情報はありませんでした。
しかし、お母さんも何らかの運動をしていた可能性は、子供たちを見れば想像することができますね!
風間球打の兄弟・顔画像
風間4兄弟は、それぞれ
長男 球道(きゅうどう)
次男 球星(きゅうせい)
三男 球打(きゅうた)
四男 球志良(きゅうしろう)
と、すべて「球」がついています。
3歳上である次男の球星(きゅうせい)さんは、2018年まで甲府工業高校でキャッチャーを務め、山梨県大会では大活躍をしたそうです。
こちらが、次男の球星さんです。
男前ですね~
ヒーローインタビュー
甲府工業.風間球星くん#2 pic.twitter.com/tAad1nSe9s
— ayu (@photo_a_89) July 18, 2018
風間4兄弟の将来が楽しみですね!
関連記事はコチラ
風間球打の経歴と戦績!高校は秋田・ノースアジア大明桜で出身中学はどこ?
風間球打のプロフィール
【秋田】#風間球打、変化球主体の投球で3回無失点!驚異的な平均球速を叩き出す!https://t.co/vxAYKuRjw8#第103回全国高校野球選手権大会#夏の大会 #高校野球 #甲子園 #ノースアジア大明桜 #秋田南 #明桜
— 高校野球ドットコム (@5589com) July 23, 2021
生年月日:2003年10月11日
年 齢:17歳
出 身 地:山梨県甲府市
身 長:183cm
体 重:80kg
遠 投:100m
50m走:6秒7
高校通算本塁打:5本
風間球打の家族まとめ
今回は、風間球打選手の父親・母や兄弟、実家の家族や職業・顔画像などについて見てきました。
風間球打選手は、山梨県甲府市出身の17歳で高校3年生です。
お父さんは、元高校球児で山梨県の名門、塩山商業高校の出身です。
お父さんは野球が大好きなのでしょうね、子供たち全員に「球」の名前を付けるなど、野球愛がとても伝わってきます。
ぞれの子供たちの将来が楽しみですね。
球打さんは、秋のドラフト会議の目玉になることは間違いないでしょう!