東京パラリンピック2020大会が、いよいよ開催されますね!
厳しい出場条件をクリアした選手たちのプロフィールが気になるところです。
そこで今回は、カヌー・加治良美選手の経歴と学歴(出身中学・高校・大学)、夫(旦那)や子供・家族などを見ていきたいと思います。
加治良美のプロフィールと経歴
代表チームで一番〇〇な選手 part2#パラカヌー #加治良美
歌うまの人🎶
好きな歌手は平井堅さん 最近のお気に入りは優里さん
チームで唯一のママさん選手です#パラスポーツの世界 #30daystogo pic.twitter.com/DZiVg3vSAr— 日本障害者カヌー協会 (@japan_paracanoe) July 25, 2021
名前:加治良美(かじよしみ)
生年月日:1981年4月11日
年齢:40歳
出身地:愛知県岡崎市
所属:ネッツトヨタ名古屋
出場種目:カヌー・スプリント女子カヤックシングル(運動機能障害KL3)
加治良美選手は、幼い頃から活発でスポーツが好きで、夢は小学校の先生になることだったそうです。
しかし、14歳の時に交通事故で両足を切断、絶望の中で一度は夢を諦めたそうです。
でも、16歳で車いすマラソンと出合い、競技に打ち込むうちに自信を取り戻し、前向きな気持ちが芽生え始めたという。
そして、強い気持ちを持って大学へ進み、一度は諦めた先生になる夢を実現したそうです。
素晴らしい精神力と、夢をあきらめない努力ですね!
結婚して子供にも恵まれていたある日、加治選手が車いすマラソンの大会で優勝した時、パラカヌー関係者の目に止まり、誘いを受けたそうです。
パラカヌーという新しい競技との出会いでした。
旦那さんのサポートもあり、『東京パラリンピックで金メダル獲得』を心に誓ったそうです。
加治良美の学歴(出身小学校・中学・高校・大学)
加治良美選手の出身小学校は、矢作西小学校です。
出身中学校は、矢作中学校
出身高校は、光ヶ丘女子高等学校です。
そして、出身大学は、愛知教育大学です。
大学卒業後は、愛知県公立学校教員となり、梅園小や蟹江町立新蟹江小で教鞭を執る。
現在は愛知県内の企業である「ネッツトヨタ名古屋」に所属
加治良美の家族・夫(旦那)や子供
加治良美さんの旦那さんは、加治正也(かじまさや)さんと言う方です。
加治正也プロフィール
生年月日:1976年9月22日(44歳)
出身地:愛知県生まれ
職業:中学校教員
カヌーと仕事、育児の両立に悩む加治の背中を押し、競技に専念できるように、遠征中など家事や育児を引き受ける、イクメンだそうです。
家族の協力なしにはできないですよね~
加治選手にはもう一人強い味方がいるようで、お子さんの「永譜(ひさつぐ)」くんです。
年齢は、7歳あるいは、8歳のようです。
週末、練習に同行してくれ、道具を運んだりカヌーの手入れを手伝ってくれるという。
息子さんに東京で戦う姿を見せたいという気持ちが、加治選手の大きな励みになっているそうです。
加治良美のまとめ
今回は、カヌー・加治良美選手の経歴と学歴(出身中学・高校・大学)、夫(旦那)や子供・家族などを見てきました。
加治良美選手は、愛知県岡崎市生まれの40歳
14歳の時に交通事故で両足を切断、絶望の中で先生になる夢を一度は諦めますが、車いすマラソンと出合いにより、自信を取り戻し、先生になる夢も実現しましたね。
旦那さんやお子さんの協力や愛情に支えられ、東京パラリンピックで金メダルを目指して頑張ってきました。
ぜひ本番でも実力を発揮してもらいたいですね!!