新浪剛史の結婚は4回で現在の嫁や子供・家族は?弟は心臓外科医って本当?

 

サントリーホールディングスの新浪剛史社長が、45歳定年制導入を敷いて会社に頼らない姿勢が必要だと報じられています。

斬新な考え方で会社をリードしていますが、新浪社長のプライベートも気になりますね!

そこで今回は、新浪剛史氏は結婚4回、現在の嫁や子供・家族、そして弟は心臓外科医について見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

新浪剛史社長の結婚は4回

新浪剛史のプロフィール

 

新浪剛史社長は、1959年1月30日生まれの62歳

出身地は神奈川県横浜市です。

スタンフォード大学に留学経験があり、慶應義塾大学経済学部卒業後に、三菱商事株式会社に入社しています。

さらにその後、 ハーバード大学経営大学院修了しています。

1995年には、株式会社ソデックスコーポレーション(現・株式会社LEOC)の代表取締役に就任しています。

2003年には、株式会社ローソンの代表取締役社長兼CEOに就任しています。

現在は、サントリーホールディングス株式会社代表取締役社長です。

離婚3回で結婚は4回?

最初の結婚は、三菱商事時代に社内恋愛で結婚されています。

2回目の結婚は、NHKのアナウンサーだったようです。

そして3回目は、新浪剛史氏がローソンの社長を務めていた頃で、20歳年下の東大大学院を卒業された才媛の女性だったようです。

一度も結婚しない人も現在では多くいますけど、随分とオモテになる方なんですね~

一般人には羨ましい限りですね~

バリバリの仕事人間の新浪社長にとっては、結婚生活も刺激が必要なのでしょうね。

でも、仕事ができる人間はモテますからね!!

3回の結婚と3回の離婚をされていますが、4回目の結婚はどうなのでしょうか。

新浪剛史氏は、4回目の結婚について、2017年の頃に紹介されています。

 

新浪剛史の現在の嫁や子供は

4回目の結婚をされている、新浪剛史さんの奥さんはどのような方なのでしょうか。

奥さんについての情報は定かではありませんが、家で嫁との会話は英語で話しているということです。

このくだりからすると、奥さんはアメリカ人なのでは?と思いますが・・・

どうやら、仕事上で毎日大量のレポートを読んでおり、英語を忘れないために、家でも嫁とは英語を使っているという話もあるようです。

旦那さんに応える奥さんも、優秀な方なのですね!

お子さんについては、2人の子供がいるという噂があります。

お子さんについても詳しい情報がありませんので、あくまでも噂の域を超えてはいません。

新浪剛史の弟は心臓外科医!

新浪剛史社長には、凄い弟さんがいるようです。

弟さんは、東京女子医科大学心臓血管外科教授の新浪博士氏です。

新浪博士教授は、心臓手術を年間300症例以上もこなし、「心臓手術のスーパードクター」の異名を持つという、凄い先生です。

お兄さんの剛史社長とは3歳違いのようです。

兄弟そろって凄いですね~

 

 

スポンサーリンク

 

新浪剛史の45歳定年制とは

サントリーホールディングスの新浪剛史社長は9日、経済同友会の夏季セミナーにオンラインで出席し、ウィズコロナの時代に必要な経済社会変革について「45歳定年制を敷いて会社に頼らない姿勢が必要だ」と述べた。

政府は、社会保障の支え手拡大の観点から、企業に定年の引き上げなどを求めている。

一方、新浪氏は社会経済を活性化し新たな成長につなげるには、従来型の雇用モデルから脱却した活発な人材流動が必要との考えを示した。

(引用:JIJI.COM)

 

新浪剛史社長は、ウィズコロナ時代に必要なのは45歳定年制だと話していますが、政府は逆に定年延長を求めているわけですよね!

従来型の雇用モデルから脱却する必要があるとおっしゃっていますが、一般人には、企業優先の考えではないかと思ってしまいますね~

みんなの声はどうなのでしょうか。

みんなの声は

時代に逆行する考えじゃないの?

40を超えてコストがかかりガタも来る頃にポイ?

45歳とは大胆な発言ですけど、ライフステージと合っているのでしょうか?

嘘でも本当でも、これを聞いた社員はやる気をなくし、サントリーに応募しようとしてる
学生は考え直すかもね!

男性で45歳というと、長男が高校受験、次男が中学入学、妻がフルタイムで仕事復帰、そのくらいのタイミングですよね~

難しいのでは?

 

実業家
スポンサーリンク
つよっしー!のブログ