山崎はるえ【宝塚市長選挙】の学歴(出身高校・大学)や経歴・生い立ちは?

 

兵庫県宝塚市長選挙が2021年4月11日に行われます。

そこで今回は、宝塚市長選に出馬する山崎晴恵氏の生い立ちから、出身高校・大学などの学歴や経歴について見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

宝塚市長選挙結果

・山崎 はるえ 28,885票(当選)

・門 隆志   27,242票

・森脇 やすと 16,880票

・末永 やよい 7,650票

 

 

山崎はるえの生い立ち

山崎晴恵のプロフィール

生年月日:1970年1月29日

年  齢:51歳

出 身  地:岡山県岡山市

職  業:弁護士

山崎さんの幼児期は、音楽教育に特化した幼稚園へ行っています。小学校時代は、冬でも半袖で駆け回るような元気な子だったそうです。

そして報道記者だった父に、「人は誰もが平等であり、立場や性別によって差別されない」、「先入観を持たない」と、徹底的に人権意識を叩き込まれて育ったそうです。

山崎はるえの中学~高校時代

山崎晴恵さんの中学時代は、軟式テニス部で真っ黒に日焼けした3年間だったようです。

また高校時代も硬式テニスに明け暮れた毎日だったそうです。

一方で、人間の細胞に興味を持ち「細胞単位で人を解析していきたい」と、高3で文系から半理系へ移り、受験直前「人は細胞ではなく“心”で動く」と考えが変わり、人間科学部を目指したそうです。

出身高校については、情報がありませんでした。

山崎はるえの出身大学と偏差値

山崎晴恵さんの出身大学は、神戸女学院大学総合文化学科です。

偏差値:45~47.5

山崎さんは、岡山市内の実家から神戸女学院大学まで、4年間新幹線で通ったそうです。認定心理士の資格もここで取得したようです。

山崎はるえの経歴

山崎晴恵さんの主な経歴です。

・神戸女学院大学 卒業
・損害保険会社 勤務
・認定心理士、産業カウンセラー資格 取得
・産業カウンセラーとして独立開業
・京都大学大学院 法学研究科 修了
・参議院議員 私設秘書
・神戸大学大学院 法学研究科 修了
・弁護士資格 取得
・明石市役所 弁護士職員
・兵庫県内大手法律事務所 勤務
・宝塚ソフィア法律事務所 開設 代表

関連記事はコチラ

森脇やすとの学歴(出身高校・大学)や経歴・生い立ちは?

 

スポンサーリンク

 

山崎晴恵の経歴・学歴まとめ

今回は、宝塚市長選に出馬する山崎晴恵氏の生い立ちから、出身高校・大学などの学歴や経歴について見てきました。

山崎晴恵さんは、岡山県岡山市出身の51歳

山崎さんは、中学高校時代は、テニスに明け暮れる毎日だったそうです。一方で、人間の細胞に興味を持ったことから、人間科学部を目指していきました。

大学は、神戸女学院大学総合文化学科であり、4年間新幹線通学をしていました。

認定心理士、産業カウンセラーの資格を取得し、産業カウンセラーとして独立します。

その後、弁護士資格を取得し、宝塚ソフィア法律事務所 を開設し、代表となっています。

これからの活躍が楽しみですね!!

選挙
スポンサーリンク
つよっしー!のブログ