東京都知事の小池百合子さんが、過度の疲労のため、今週の公務を取りやめると発表し、都内の病院に入院しました。小池知事の公務は、多羅尾光睦(みつちか)副知事が代行するという。
そこで、マスク炎上もあった、多羅尾光睦副知事の評判や評価・経歴について見ていきたいと思います。
多羅尾光睦(たらおみつちか)の経歴と学歴
生年月日:1957年8月23日
年 齢:63歳
職 業:地方公務員
多羅尾光睦さんは、1957年生まれの63歳
東京都港湾局長兼東京臨海高速鉄道取締役、東京都生活文化局長、東京都総務局長等を経て、東京都副知事、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会副会長、東京都職員共済組合理事長の要職に在ります。
多羅尾光睦さんは、東京都立武蔵高等学校を経て、1980年に青山学院大学法学部卒業し、東京都に入庁しています。
2019年からは、オリンピック・パラリンピック準備局を担当し、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会副会長なども務めています。
多羅尾光睦のマスク炎上の顔画像
多羅尾光睦さんは、東京都における多くの要職を歴任し、副知事として、そして、東京オリンピック・パラリンピックの競技大会組織委員会の副会長として、ご活躍をされています。
少し慌ててしまったのでしょうか、マスク画像で鼻が出てしまっていました。
このことにより、ネットでも炎上してしまいましたね~
#マスクは正しく着けましょう
多羅尾光睦東京副知事 pic.twitter.com/Oq3RjX3Bwn— 矢留時把遣 (@Yarutoki_Hayaru) April 16, 2020
多羅尾光睦副知事の評判や評価
現在、多羅尾光睦副知事は、地方自治法により長が欠けたときの職務代理者としての第一順位になっています。
第一順位 副知事 多羅尾 光睦
第二順位 副知事 梶原 洋
第三順位 副知事 武市 敬
第四順位 副知事 宮坂 学
東京都では副知事が4人おり、それぞれの担当局等が決まっています。
多羅尾光睦副知事は、第一順位副知事として、総務局、オリンピック・パラリンピック準備局、産業労働局、港湾局、東京消防庁、都民安全推進本部に関することを担当としています。
具体的な評価や評判としては特にありませんでしたが、マスク着用ではちょっと慌ててしまったようですね!
しかし、第一副知事という責任のある立場にあることから、知事からの信用は厚いことでしょう。
多羅尾光睦の評判や評価・経歴まとめ
今回は、小池都知事が体調不良で入院するため、職務代理者となる、多羅尾光睦副知事の評判や評価・経歴について見てきました。
多羅尾光睦副知事は、東京都立武蔵高等学校から青山学院大学を経て、東京都庁に入庁しました。
多くの要職を歴任され、現在は、副知事として活躍されています。
コロナ禍の中、重責であると思いますが、知事の職務代理者として、頑張っていただきたいですね!!