東京五輪・女子高飛び込みで、中国の全紅嬋が優勝し、インタビューで「お金を稼いで母の治療費にしたい」の言葉が話題となっています。
そこで今回は、東京五輪・で金メダルの全紅嬋選手の飛び込み動画、身長、経歴や両親などについて見ていきたいと思います。
全紅嬋の東京五輪・金メダル動画
水しぶきをあげない完ぺきな演技ですね~
とても14歳とは思えませんね!
優勝インタビューで「お母さんが病気なので、お金を稼いで治療費にあてたい」と話すけなげな14歳に、中国国民が心を打たれたという。
「新京報」など中国各メディアによると、国家やスポンサーからの報奨金以外にも、地元広東省の企業やお金持ちが激励金や家を贈りたいと申し出た。
また、片田舎にある果物農家の実家は観光地と化し、押しかけた群衆に取り囲まれる状態に。
全紅嬋が食べたいと語ったスパイシーなお菓子が贈られ、実況中継を始める者も出てきたという。
(引用:東スポWEB)
これに対し、全紅嬋選手の父親は次のように話しているという。
私は娘の栄誉を消費したくない。金は自分の農業で稼ぎます」と、降って湧いた激励金や家、お菓子を拒否。「静かに暮らさせてほしい」
突然のことでびっくりしたのでしょうね!
お父さんの気持ちもわかりますが、せっかくの申し出ですから、堂々と感謝を述べて、受け取ってもいいのでは!
全紅嬋(クアン・ホンチャン)のプロフィール・経歴・身長
貧しくともこういうお父さんだからこそ、
娘さんも真っすぐなのだと、納得⬇️【私は娘の栄誉を消費したくない】
「母の治療費稼ぎたい」全 #中国 を泣かせた14歳少女が #金メダル 実家は大混乱…報奨金申し出続出https://t.co/9VmD9hH5NR
— ぷらねっと★とりっぷ (@PlanetTrip2020) August 10, 2021
名前:全紅嬋(クアン・ホンチャン)・(ぜん・こうせん)
生年月日:2007年3月28日
年齢:14歳
性別:女性
出生地:麻章区Maihe村
競技種目:飛び込み女子高飛び込み
身長は
全紅嬋選手の身長は、143cmです。
小柄で目立たないですが、一度飛び込み台に立てば、異次元の演技で各国の選手や関係者の視線をくぎ付けにしたようです。
素晴らしい演技でしたね!!
生い立ちは
全紅嬋選手は、2007年に麻章区のMaihe村生まれの14歳
両親は農民であり、彼女の母親は健康状態が悪く、継続的なケアを受けなければならないようです。
彼女は2014年に初めてダイビングを始め、2018年3月、11歳のときに、広東省のチームに加わりました。
2020年10月4日、13歳の全紅嬋は、10メートルのプラットフォームのオリンピック予選の決勝で、多くの有名な対戦相手を打ち負かしたそうです。
そして、彼女が中国チームの東京オリンピックダイビングに選ばれたとき、母親の治療のためのお金を送ることができるとコミットしていたという。
全紅嬋の両親は
全紅嬋選手の両親は、農業をやっているようです。
全紅嬋の出生地が、麻章区のMaihe村というところですので、こちらで従事していると思われます。
お母さんは、健康状態が悪く、継続的なケアを受けなければならないことから、実質的にはお父さんが主体となって農業を行っているのでしょう。
みんなの声は

娘も立派だが親も立派!
でも医療関係の申し出はありがたく受けた方がいいと思うよ

このコメントには母親も泣いただろうね。
人はそれぞれ何かしら頑張れる理由がある。
さらなる飛躍を期待したいですね。

いい子すぎる!
こんな子の努力が、結果となるなんて、素敵なドラマがあったのだなぁとしみじみ。

いい話ですね、他人がどうこう言う話ではないですが、医療費は援助して貰っても良いと思いますよ。