本多灯の経歴(読み方)と学歴!両親(父・母)や兄弟は!水泳を始めたきっかけは?

アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

 

東京五輪・水泳の男子バタフライ決勝に本多灯選手がコマを進めました。

素晴らしい泳ぎでしたね~

そこで今回は、本多灯選手の経歴や読み方と出身中学・高校・大学、両親(父・母)や兄弟・家族、水泳を始めたきっかけなどについて見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

本多灯の経歴・読み方

プロフィール

名  前:本多灯(ほんだ ともる)

生年月日:2001年12月31日

年  齢:19歳

出 身  地:神奈川県横浜市

身  長:172cm

所  属:アリーナつきみ野スポーツクラブ

主な経歴・戦績・きっかけは

本多灯選手が競技を始めたきっかけは、自分の兄が水泳をしていたからだそうです。

お兄さんを見て、自分もやってみたいと考えたわけですね~

 

水泳は中学生から本格的に200メートルバタフライを始めています。

中学3年時の全国中学校競技大会では、2分2秒98の好タイムで準優勝を果たしています。

 

高校3年生の初夏に、憧れの瀬戸選手と一緒に欧州グランプリを転戦して強くなっています。

その時、瀬戸選手に「どうしたら早くなるか」を尋ねたところ、「練習だよ」と言われたという。

オリンピックでは自分の出来ることをして悔いのないレースをしますと、心強く話していました。

 

・2019年 世界ジュニア選手権 200mバタフライ準優勝

・2020年 日本選手権 200mバタフライ 優勝

・2021年 日本選手権 200mバタフライ 優勝

 

本多灯の出身小学校・中学・高校・大学

本多灯選手の出身小学校は、横浜市立二つ橋小学校です。

出身中学校は、鶴見大学附属中学校

出身高校は、日本大学藤沢高校

そして現在は大学生で、日本大学に在学中です。

本多灯の両親(父・母)・兄弟は

本多灯選手の家族構成は、父・母・兄2人の5人家族です。

両親やお兄さんについては、一般人のため情報はありませんでした。

しかし、お母さんは3人の息子をスイミングに通わせて、育て上げたという教育熱心な方のようです。

尚、今後情報がありましたら、追記していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

みんなの声は

本多選手
決勝 全力で頑張ってください!

今まで名前を存じ上げませんでしたが、これを機に日本水泳を背負ってください。

朝夜となかなか大変だと思いますが、食べて休んでベストを尽くしてほしい。
頑張ってください!

本多選手、決勝進出おめでとうございます。

決勝も自分の泳ぎに集中して頑張って欲しいですね!

本多選手に対しての応援の声が、大きいですね~

ぜひ頑張ってもらいたいです!

本多灯まとめ

今回は、本多灯選手の経歴や読み方と出身中学・高校・大学、両親(父・母)や兄弟・家族、水泳を始めたきっかけなどについて見てきました。

本多灯選手は、横浜市生まれの19歳

競技を始めたきっかけは、兄が水泳をしている姿を見て、始めました。

中学生になってから本格的にバタフライを始め、中3の時には全国大会で準優勝を収めるなど、実力が開花してきました。

日本大学藤沢高校から日本大学に進学し、日本選手権200バタフライでは、2020年、2021年と2連覇を成し遂げています。

ぜひオリンピックでも、大輪の花を咲かせてもらいたいですね!

水泳
スポンサーリンク
つよっしー!のブログ